AutoHook入門編:カスタムプリセットの基本知識と使い方
- Posted
- Category
- XIVLauncher
免責事項
この記事では、XIVLauncherやDalamudプラグインに関する内容を取り扱っています。
外部ツールを使うリスクをよく理解した上で、自己責任で使用してください。
当ブログでは、記載内容によって生じた損害・損失に対する一切の責任を負いません。
【2024年5月7日追記】
この記事では「旧バージョンのAutoHook」に関する内容を取り扱っています。
そのため、現在は不要・非対応の内容を含んでいる場合があります。
最新の情報が知りたい方は以下の記事をご確認ください。
前回の記事ではAutoHookの基本的な設定や使い方を紹介しました。
Generalタブの基本設定だけでも十分に目標の魚だけを狙って釣ることができますが、今回はもう少し踏み込み、カスタムプリセットという機能を使って更に効率的に魚を釣る方法を紹介します。
カスタムプリセットで出来ること
はじめに、Generalタブとカスタムプリセットの違いを説明します。
設定項目 | Generalタブ | カスタムプリセット |
---|---|---|
設定の保存・インポート・エクスポート | × | ○ |
釣り餌ごとに使用するアクションを変更 | × | ○ |
フッキングまでの最短時間を指定 | ○ | ○ |
フッキングまでの最長時間を指定 | ○ | ○ |
弱震でフッキング | ○ | ○ |
強震でフッキング | ○ | ○ |
激震でフッキング | ○ | ○ |
漁師の直感付与中のフッキングを変更 | ○ | ○ |
ダブル/トリプルフッキングを使う | ○ | ○ |
トレードリリースを使う | × | ○ |
セイムキャストを使う | × | ○ |
指定回数釣りをしたら釣りを終了 | × | ○ |
違いを1つずつ見ていきましょう。
1つ目、カスタムプリセットは設定の保存・エクスポート・インポートが可能です。
よく使いたい設定がある場合、釣る魚が変わる度に設定を変更するのは少し手間ですよね。
カスタムプリセットとして保存しておけば簡単に複数の設定を切り替え可能です。
2つ目、釣り餌ごとに使用するアクションを変更可能です。
例えば釣り餌がルアーのときは弱震のみフッキング、魚Aで泳がせ釣り中のときは強震のみフッキング、魚Bで泳がせ釣り中のときは激震のみフッキング、といった設定が可能です。
七彩溝のオオヌシ「七彩天主」のような複雑な条件を持つ魚を釣るときに役に立ちます。
3つ目、トレードリリースとセイムキャストが使用可能です。
いらない魚を釣り上げた後にトレードリリースを使うか、狙っている魚を釣り上げた後にセイムキャストを使うことでより短い時間で大量に同じ魚を釣れるようになります。
4つ目、指定回数釣りをしたら釣りを終了する設定が使用可能です。
あまり有用な使い方は思いつきませんでしたが、お得意様納品などで必要な個数が決まっていて、釣り過ぎたときに捨てるのが面倒な場合などには使えそうです。
つまりまとめると、
- よく釣る魚
- 大量に必要な魚
- 釣り上げるための条件が複雑な魚
は、Generalタブの設定を変更するよりもカスタムプリセットを作った方がいいです。
手帳埋めなどで一度しか釣らない魚は、条件にもよりますが基本的にはGeneralタブだけで十分です。
カスタムプリセットの作り方
Generalタブの設定を変更して釣った場合と比較するため、前回と同じ霊岩の剣を釣ります。
Custom Presetsタブを開き、”Add New Preset”ボタンをクリックして空のプリセットを作成します。
プリセット名を右クリックして分かりやすい名前を変更しておきましょう。
釣りのデータベース「猫はお腹がすいた」様の情報を元に設定していきます。
手順のみの紹介になるので、設定の意味が分からないときはAutoHookのマニュアルをご確認ください。
万能ルアー
まずは万能ルアー時の設定から。
“Add Current Bait/Fish” ボタンをクリックして新しい餌の設定を追加します。
餌の名前(Mooch/Bait Name)が空欄の場合は「万能ルアー」と手入力してください。
霊岩の剣がヒットしたときの振動は弱震なので “Hook Weak (!)” にチェックを入れます。
ペーシェンス中のフッキングアクションはプレシジョンフッキングを指定します。
また、霊岩の剣はツーユィーを泳がせ釣りしてもヒットするのでツーユィーも狙いましょう。
ツーユィーを釣り上げられるよう “Hook Strong (!!)” にもチェックを入れます。
ペーシェンス中のフッキングアクションはストロングフッキングを指定します。
どちらも釣れるよう、“Min. Wait” には14秒、“Max. Wait” には26秒を指定します。
今回の釣りで漁師の直感は発生しないので “Fisher‘s Intuition Setting” は不要です。
また収集品を釣るときは獲得数を増加するアクションの効果は無効になり、GPが無駄になってしまうので “Double/Triple Hook Settings” のチェックは外しておきます。
ここまではGeneralタブの設定を変更するときと同じです。
“Surface Slap & Identical Cast” はどちらもチェックを外したままでOKです。
“Auto Mooch” も万能ルアーの設定ではチェックを外します。
“Stop fishing after…” も、今回はなるべく多く釣りたいのでチェックを外したままにします。
ツーユィー
続いてツーユィーを使って泳がせ釣りをするときの設定です。
“Add Current Bait/Fish” ボタンをクリックして新しい餌の設定を追加します。
餌の名前(Mooch/Bait Name)が空欄の場合は「ツーユィー」と手入力してください。
泳がせ釣り時も強震、ヒットするまでにかかる時間は11秒〜18秒です。
今度は “Hook Strong (!!)” のみチェックを入れ、ストロングフッキングを指定してください。
“Min. Wait“ には11秒、“Max. Wait“ には18秒を指定します。
“Fisher‘s Intuition Setting“、“Double/Triple Hook Settings“、“Surface Slap & Identical Cast”、“Stop fishing after…” はどれも不要なのでチェックを外したままにしてください。
泳がせ釣りをするため、“Auto Mooch” はチェックが入ったままにしておきます。
泳がせ釣りIIも使いたいので “Use Mooch II” にもチェックを入れましょう。
漁師の直感は発生しないので “Only use when Fisher’s Intuition is active” はチェックを外したままでOKです。
これで、前回の記事でGeneralタブの設定を変更したときと大体同じ設定になりました。
魘魚/レゴリストータス
もう一度、万能ルアーを餌にしたときのフッキングの情報を見てみましょう。
ヒット時の振動や秒数で絞り込みの設定をしましたが、このままだとレゴリストータスも釣り上げる可能性があります。魘魚もギリギリですが釣れることがあるかもしれません。
不要な魚を釣ったときはトレードリリースを使い、更に効率よく釣りをしましょう。
“Add Current Bait/Fish” ボタンをクリックして更に新しい餌の設定を追加します。
餌の名前(Mooch/Bait Name)が空欄の場合は「レゴリストータス」と手入力してください。
今回は “Min/Max. Wait” や “Hook Weak/Strong/Legendary” の設定は不要です。
“Surface Slap & Identical Cast” の “Use Surface Slap” にだけチェックを入れてください。
同じ手順で「魘魚」の設定も追加しましょう。
霊岩の剣
続いて、狙っている霊岩の剣を釣り上げたときの設定です。
次のキャスティングアクションをセイムキャストにし、確実に2匹釣り上げましょう。
“Add Current Bait/Fish” ボタンをクリックして更に新しい餌の設定を追加します。
餌の名前(Mooch/Bait Name)が空欄の場合は「霊岩の剣」と手入力してください。
“Surface Slap & Identical Cast” の “Use Identical Cast” にだけチェックを入れてください。
それ以外の設定はそのままでOKです。
今回は収集品として釣り上げるため獲得数を増加するアクションは使えませんが、通常の釣りなら “Double/Triple Hook Settings” にセイムキャスト中のみダブルキャストやトリプルキャストを使う設定を加えると更に多くの魚を釣り上げることができます。
これでカスタムプリセットの編集は完了です。
Auto Casts
最後にAuto Castsタブを開いて使用するアクション・アイテムを変更しましょう。
前回の記事と全く同じ設定なので、ここではチェックを入れる項目だけ記載します。
- Global Auto Cast Line
- Global Auto Mooch
- Use Mooch II
- Use Cordials (Hi-Cordials First)
- Use Patience I/II
- Patience II
- Use Thaliak’s Favor
- When Stacks = 3
ここにない項目は競合が起きたり、GPが無駄になる可能性があるのでチェックを外してください。
カスタムプリセットを使う際の設定方法は以上になります。
実際にこのカスタムプリセットを使った釣果はこの記事の最後に紹介します。
エクスポートとインポート
前述の通り、カスタムプリセットはエクスポート(出力)とインポート(読み込み)が可能です。
まずはエクスポートから試してみましょう。
Custom Presetsタブの2つ並んだ矢印のボタンのうち、左がエクスポート、右がインポートです。
エクスポートボタンを押すと “Preset exported to the clipborad” というメッセージが表示され、クリップボードにコード化されたカスタムプリセットの情報がコピーされます。
メモ帳やテキストエディタなどにペーストして確認してみましょう。
AH_H4sIAAAAAAAACu2XT0vjQBjGv8ucizTrgm5vbqtUqH+gXfaweBjTt+1gMhMyE7CIh00W9s8nEPFkQdhd9SAeFBQ/zChsv8VmjJ2m02wuHqxLbuF53ifvOwM/3mQPbfrAQaxjF1AFDY9+PFz8lJ/PH74PUAk1CBcbnfeYCI4qn/bQMsXbDrRRRfgBlJAynoL3V1//RLcy+i3DYxndxNk6YzsfAe8YmZG8SkVABGFU+x3s8FRBrd6qZ2RbfQ+UjSpvrYV3k5p+Z9psCp/RbsabEiN3jqQkZ5KkQLUrz5vqxDQjuwFdoG3s97PaaTN3KF2VM5euMUebbjGq+MChGnDBXO2ojO4c20uBYGuM2b1M8Y1WN6jTf5RSPcaBZuB3sA1NB3tpebUNVBAbO1XMRdqosSA+oTlLyyfetKpuZBMLAtQGU1dTZfVugFghvLfMbeyNQ2t4t0VcqIGD4zssz5VjiVBTUnfWC1wl++noSDTiWXJTMG+pI8Cv4qDbG5/c0BvEJbFp7ZfyKJTRlxg+GZ3IcPAPCg3KCgxfM4ZJN4PCRPz/ILQWpym0rNnE8FSGlzL6JcNrGX1TSIZ38fMM8zi19Iq9+JJ7UYM900S+lrU4PDsYnh0W9BVfpQV9L0Df5D9lsQGLP8PnfJTq1VhswAkGt/b/AqkQxP3MEQAA
圧縮されているのでどこが何の情報なのか全く分かりませんが、これはこの記事で先ほど手順を紹介しながら実際に作った霊岩の剣用のカスタムプリセットのコードです。
インポート時はコードをコピーした状態でインポートボタンをクリックするだけです。
当サイトではいくつかカスタムプリセットを紹介しているので、ぜひ試してみてください。
釣果
先ほど作ったカスタムプリセットを使って実際に2時間ほど釣りを行ってみました。
Generalタブのみで2時間釣りを行ったときの釣果と比較して見てみましょう。
釣った魚 | Generalタブ | カスタムプリセット |
---|---|---|
霊岩の剣(収集価値244〜407) | 1 | 24 |
霊岩の剣(収集価値408〜572) | 0 | 7 |
霊岩の剣(収集価値573〜) | 52 | 97 |
ツーユィー | 0 | 3 |
レゴリストータス | 4 | 21 |
魘魚 | 0 | 61 |
合計 | 57 | 213 |
Generalタブのみでの釣りと比べ、2倍以上の魚が釣れました。
トレードリリースやセイムキャストでGPを消費する行動が増えた分、ペーシェンスを切らしている時間も増え、収集価値の低い魚や余計な魚も釣れやすくなったようです。
Generalタブ | カスタムプリセット | |
---|---|---|
ギャザラースクリップ:白貨 | 5,670 | 7,381 |
収集価値の平均値は下がりましたが、白貨稼ぎの効率はカスタムプリセットの方が高いですね。
おわりに
今回紹介した霊岩の剣のカスタムプリセットは、実はヤオが普段使っているものになります。
あまり放置はできず、すぐにバッグがいっぱいになるので1〜2時間程度で納品しに行く必要があるのはやや手間ですが、ちょっとした空き時間の白貨稼ぎにはおすすめです。